稽古場映像で、緒月君がゴッドファーザーで、署長ににわにわが入るんだーふーんと思ってたけど、オチには完全に意表をつかれました(笑) やるなぁ~サイトー君。
こないだ東宝で観たばかりだから、どうしてもいない人のことを考えてしまったり、人数少ないとコーラスのボリュームが……と思ってしまうのはあったけど(音響が悪いせいもあって全体的に歌が弱い)、全ツ用にちゃんと工夫してあるのがとってもよかった。
パピヨンの前の差し替えになった場面、来た甲斐あった~!と思いました。
迷彩服で髪が目の上にかかってると、夏希さんマミちゃんそっくり!(もとの作品「BLUE MOON BLUE」は観たことないけど、マミちゃんてああいう格好してそうな気がする)とか、緑の照明浴びて出て来た「蛇」のゆみこちゃん見て(衣装も緑かと思ったら青系)、カラマーゾフのイワンの幻覚のまゆみ姐さん思い出したり、夏希さんを誘うバケモノカップルの「蛇」ゆみこちゃんと「赤い花」実花ちゃん見て「Joyful!!Ⅱ」のコンガの場面思い出したり、したけど、でも、これいいよね~。やっぱトップコンビと二番手のトライアングルは王道よね~。夏希さんに軍服着せるなら絶対こっち!髪はストレート!(でも迷彩の境目に金の縁取りが…そこまでやるかお衣装部さん) ゆみこちゃんが夏希さんに絡みつく絡みつく。実花ちゃんは、本公演での修道女みたいな衣装とは対照的な、スタイルのよさを見せつける蠱惑的なお衣装。ああん楽しい。
でもパピヨンの場面とのつながりは違和感あったな。それに実花ちゃん、早替わりが間に合わなかったみたいで……。蝶の羽が指についてなくて、一生懸命手で持って踊ってたのがいじらしかった。どうしても手を離さないといけない振りもあって、そうしたら夏希さんが両手をとるときに、実花ちゃんの羽を取って包むようにして手に持たせてたのが……失敗はないほうがいいけど、そういうのなんかいいなあと思った。
ショーもかおりちゃん緒月君大活躍ですね。
イパネマは、ハニハニ実花ちゃん、さっきまでおとーさんだった人(そら君)にナンパされてる、とか、リンダ対ロザリアでウップン晴らしのバトル!とか、コパガールにオカマがいるぞ(香盤で確認したら朝風れい君と香音有希君)とか、面白……。ゆめみちゃんストレートの髪も素敵~。
怪盗3人組、こりゃまた濃いぃですねえ(ハマコさん緒月君ヒメちゃん)。ガロさんは相変わらずかっこいい(が、今日は2階のてっぺん席だからなぁ)。手錠掛けるのになんか手間取ってた気がするけど気のせい? そしてラストでキラー☆スマイル照明が入るも、ガロさん現れず。間に合わなかったか照明さんが場所間違えたかどっちかしら……。
ストリートキッズの場面、ひーこちゃん最前列に昇格だね。片手側転が見られなかったのはさびしいけど(この場面舞台がとても狭そうだった)。
エトワールがヒメちゃん!「舞台に懸ける」でエトワールやりたいって言ってましたよね。いつかぜひ大劇場で。
ポンポン所持率高し。(赤売り切れてたと思ったけど、ロビーで売ってたし)
*幕開きのキャプテンせしる君
「スペイン・バルセロナからミズさんのふるさと、千葉県経由でリオデジャネイロへ……(中略)……落花生の食べ過ぎにはご注意ください」
日替わり(場所替わり?)アドリブに挑戦? 頑張れせしる君!
*ツアコン夏希さん
「千葉県、LOVE!」
*ジュリーゆみこちゃん
正座で三つ指「1カ月間よろしくお願いします」
*ゴッドファーザーはけ際のやりとり
客席のどよめきと笑い声でまったく聞こえませんでした(笑)
ゆみこちゃんが「いいの?あれ」とか言ってた?
*クララの髪型
金髪ストレート。ずっとこれかな?
*署長の一言
「また来ちゃったvv」とかなんかそんなような……(説明したらネタバレだ)
夏希さんのご挨拶は、また総武線の駅名言ってましたけど、前より少なかったような?
あ、前は自分ちから東宝までの駅名だったんだ。今日は自分ちからここ(市川市文化会館)まででした。
Comment
Comment_form